2022.9.29
巻田油業株式会社様では、仕事時間も社員のライフの時間も充実するために業務の効率化を実践し、「5分でも早く仕事を終わらせて、社員が仕事以外の時間も有効に使えるような会社」を目指していらっしゃいます。コミュニケーションツールを新に導入されたり、業務を効率化する取組を始められています。その一貫として、「電話応対研修」を開催してまいりました。
【電話応対研修の内容】 ①好印象とは? ②好印象な電話応対のポイント ③心の事前準備 ④電話の受け方の基本 ⑤取次ぎの仕方 ⑥伝言の承り方 ⑦伝言メモ ⑧電話のかけ方 ⑨携帯電話のマナー ⑩不要な営業電話の撃退法 ⑪ワンランクアップの電話応対テクニック ⑫アクション宣言
自社で社員研修を開催するのが初めてという事で、参加された社員さんも少し緊張されている様子でした。
先ずは、この研修を企画した常務より会社の想いや社員への期待を込めて参加者へメッセージを届けて頂きました。
研修スタイルはワークショップ形式で、最初に電話応対の基本ポイントを見本の応対動画で学んだ後は、実践の電話応対をペアワークしたり、日常の電話応対で困っていることを出し合い対話する時間があり、笑いあり、大きくうなずきありのあっという間の90分でした。
社内でも、部署が違いあまり交流する機会のない社員同士がコミュニケーションをとる場にもなり、豊かで楽しい時間になっていたと感じました。
参加されている社員さんも、素直で積極的に受講くださり、対話の時間がとても盛り上がり、時間の都合で中断するのが惜しいほどでした。
研修が終わった後は、皆さん「楽しかったー」「またやって欲しい」と言いながら会場を後にされていました。
<参加された方の感想より>
◆仕事をする上で電話応対は日常の業務ではありますが、改めて『電話応対』の基本を学ぶ機会を頂いた事で、自己流になっていたり、好ましい対応ではない部分があったと気が付きました。明日からの電話応対で、今日学んだ事を活かしていきたいです。
◆営業の電話の対応方法に悩んでいたので、対応テクニックを教えてもらえたので次回からは、対応出来そうです。
◆印象がいい応対の具体的な方法まで教えてもらえたので、声のトーンや電話に出る前の心構えは実践します。
◆取り次ぎの時にバタバタしてしまう事が多かったが、落ち着いて対応できる方法を教えてもらえたので明日からやってみようと思います。
電話は声だけが頼りのコミュニケーションです。
声だけで判断される電話だからこそ、対応次第では、お客様を不快にさせてしまったり、連絡ミスやクレームに発展しかねません。
その処理対応のためにさらに多くの時間と人をつぎ込む事になりかねません。
そういった事を未然に防ぐためにも、正しい電話応対を身に付けるお手伝いをさせて頂いたことに、弊社スタッフも感謝しております。
その他、人材に関する様々なご相談に対応させていただきます。
全力でサポート致します。お気軽にご相談ください。
相談無料
静岡県全域対応