2024.12.05
ゲーミフィケーションと採用!楽しみながら最適な候補者を見つけ・・・
2024.12.03
YouTubeチャンネル更新しました!【中小企業の採用戦略♯・・・
2024.12.02
モバイル採用アプリ!応募者エクスペリエンスを向上させる
意識改革と働き方を考え、
時代を乗り切り未来をつくる。
01
離職率が高い
人の入れ替わりが激しい・長期的に働く人が少ない・すぐに辞めてしまう・すぐに離職してしまうというイメージが植え付いており、新規採用者に対し積極的に教えようという文化がない
02
なかなか思うような
採用ができない
理想の人材が見つからない・求人広告を出しても問い合わせがない・採用費用が大きく膨らみ経営を圧迫してきている・若年層の採用が難しい
03
人材が育たない
人手が足りず、新人教育まで手が回らない・指導者不在・ある程度育つと離職してしまう・社内に統一した教育システムがない・現在リーダーの不足
04
残業時間が長い
サービス残業の発生
残業時間の削減をしたいが、どうしたら良いか分からない・労働時間を適正に把握できる仕組みがない・業務が多忙で、有給休暇の取得ができない
05
社内での意思疎通が
うまくとれていない
上司と部下の関係がうまくいっていない、社内の風通しが悪く、自由に意見を言い合えるような文化がない、経営方針や経営理念がなかなか社員に浸透しない
06
人事評価制度の
見直しが必要
社員から「自分が会社からどのような評価をされているか分からない」と声が出ている・優秀な社員から辞めていく・社員が会社から求められていることが理解できていない
いくら「採用」を強化しても、
人材不足の解消には繋がりません。
定着力のUPが結果として採用力をUPさせることに!!!
定着力UP⇒労働生産性向上⇒労働時間の短縮⇒従業員満足度UP⇒採用力UP⇒採用費用削減
定着力UP⇒指導力UP⇒未経験人材の採用ができる⇒採用力UP⇒採用費用削減
定着力UPのためには、3つの仕組みが大切。どれか一つが欠けても、思うような結果は得られません。
組織の健康度
コンディションチェック
●1分コンディション
従業員の小さな変化を素早くキャッチ
●精密検査
従業員のストレス、モチベーション、従業員満足度を把握
大切なのは、現状を知ること!
社内の風通しを良くする
コミュニケーション
●経営者と従業員の意思の疎通
●帰属意識の向上
●「関係の質」の向上
●自他の持ち味を知り活かす
離職理由の多くは、「上司や同僚とのコミュニケーション」の問題
モチベーションを上げる
社内の処遇の改善
●人事評価制度の策定、見直し
●賃金規程・退職金規程の見直し
●資格取得支援・教育訓練
●指導者の育成
大切なのは、「評価と賃金の連動」。頑張りがどのように評価されるかの「見える化」
2024.12.05
2024.12.02
2024.11.28
2024.11.25
2024.11.21
その他、人材に関する様々なご相談に対応させていただきます。
全力でサポート致します。
お気軽にご相談ください。
相談無料
静岡県全域対応