論理的思考のススメ
皆さんこんにちは。テンポイントです。
ふと枝に目をやると、小さな若緑色の葉が顔をのぞかせています。もうすぐ新緑の季節がやってきます。
さて、今週のテーマは「論理的思考」について考えていきたいと思います。
今週の我が家での出来事。夕食の片付け中、娘から英語の学習塾に行きたいと相談を受けた。
母:「なぜ塾に行きたいと思ったの?」
娘:「えーっとね。なんかね、すっごい行った方がいいかな?って思って!」
母:「・・・」(心の声・・・中学生になっても小学生のような回答だな・・・)
母:「勉強する事には反対しないんだけど、なぜ急にそうなったのか?説明してもらえないな?」
娘:「・・・なんか、将来の役にたつからとか、もっと勉強した方がいいのかな、そんな感じ?」
母:苦笑
中学2年の娘は、感情の言葉と擬音語で物事を説明する癖(?)があります。
そうでした、そうでした。論理的に話をすること苦手でしたね。
親にお金を出してもらうなら、親に説明して、同意を得る必要があります。
何のために英語を学ぶのか?どんな大学に進学するか?
英語を武器にどんな仕事に就いて、将来はどうしたいのか。
このとき、ただやみくもに「こうしたい」と話すだけでは、なかなか親の同意が得られません。
親の同意を得るためには、論理的に説明する必要があります。
論理的に話をするためには論理的思考の癖をつけていかなければいけないですね・・・と思った次第です。
なぜ、論理的思考力が必要なのか?というと、人生を切り開く武器になるからです。
論理的思考力は、常に必要ではないものの、さまざまな場面で役立ちます。
仕事でも、友人関係でも、恋人関係、夫婦関係でも相手を説得し納得させる為には論理的思考力があった方がよりスムーズに物事が進んでいきます。
論理的思考の身に付け方はいろいろ書籍等も沢山出ていますが、私の経験からおススメの方法をいくつかご紹介しようと思います。
1)結論から話をするだけで論理的思考力が身につく
せっかちな上司の秘書を担当したころに先輩から指導された習慣ですが、この習慣のお蔭で論理的に考えることが出来るようになったと思います。
女性は特に時系列で説明をしたり、感情を織り交ぜて物語風に説明をする傾向があると言われています。(以前の私が特にそうでした)結論というと難しくなっちゃいますので、「一番伝えたい事」を先に伝えると考えると良いかもしれません。
2)事実と事実以外(自分の感情や自分の意向)を分けて考える
結論から端的に話をする際に、つい自分の感情やこうなって欲しいとの意向を織り交ぜながら話をしてしまいがちですが、論理的に話をするには、自分の感情や意向は一旦そぎ落とし、本質な事だけを伝えるようにすると良いですね。
3)ゴールから物事を考える癖をつける。
結論から話をする事にも通じる事ですが、ゴールイメージを明確にして、現状とのギャップを埋めるための手段を考える。ギャップには何があるか?「なぜ?」を3回繰り返す。行き詰ったら「何のために?」と立ち返って考えるとよい。
次に「どうやって?」の候補を何点かあげて、一番取り掛かりやすく、効果が高いと思われるものから取り掛かるようにしています。
論理的思考で会話をする事が出来るようになると、たくさん話をしなくても伝わりやすくなりますので、話をする事が苦手なタイプの方は特に論理的思考で対話するトレーニングをする事をお勧めします。
株式会社テンポイントは、「人材不足と戦う」をテーマとし、
採用から定着までを一気通貫でサポート。
人材のマッチングから定着(離職率低下)施策を行い、業績向上を支援します。
その他、人材に関する様々なご相談に対応させていただきます。
全力でサポート致します。
お気軽にご相談ください。
相談無料
静岡県全域対応